新鮮な卒業式

 中3になる息子の卒業式。これまでずっと小学校の卒業式しか知らない私にとって,中学校の卒業式がこれほど感動するものだとは思わなかった。非常に新鮮であった。いわゆる送辞に答辞形式。自分の言葉で語るその姿と,そこで語られる文章に親たちは目頭を熱くした。
 そして何より,迫力のある大きな声で自信たっぷりに歌う姿。今の中学生は声をしっかり出すことに,喜びを感じているようだ。小学生より何歩も進んでいる感じだった。そして,退場のとき,一列ごとに先生に向かって,「起立!礼」という号令。深々と頭を下げるその姿に,彼らの感謝の気持ちがこめられているようで,今思い出しても,涙が出そうになる。
 卒業式の中で,4曲も歌を歌い,きれいな2部合唱で,心が一つになったような感じであった。そういう意味で,中学校の卒業式がとても新鮮に見えた。小学校では呼びかけが当たり前で過ごしてきたが,こういう形式も,たいへん感動した。
 そのあと,今回は保護者で卒業式の後の生徒のためのワンコインランチを企画。大勢の生徒達が参加してくれ,最後の別れを惜しみながら食事を楽しんだ。今回私はちょうどそれらの企画をする学年委員なので,これらの段取りや,夜の卒業を祝う会の進行など,前日から当日にかけて,本当にバタバタ状態。息つく暇もなく,次々と準備に追われた次第。そのため,ブログ更新がしばらく滞り,スケジュールに病院とか書いていたので,またしても「あいであるーむは大丈夫なのか」という噂もちらほら・・・。ようやく何日か遅れで,記事を更新することができた。

― posted by 本人 at 09:47 pm

この記事に対するコメントは締め切られています

<< 2009.3 >>
SMTWTFS
1 2 34 56 7
89 10 11 1213 14
1516 17 18192021
22232425 26 2728
293031     
 
サーチ:
キーワード:
Amazonでのおかいものは,上記検索から
Just MyShop(ジャストシステム)
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0118 sec.