家の保存データを,どのように管理するかというのは,結構大変な問題であるが,今回
1テラのLANDISK
を購入し,RAID1ミラーで運用することにした。結局完全ミラーなので実際の容量は500GBとなる。もともと,家のデータ保存は,電気系統が別になっている建物に,バックアップ用のNASをおき,深夜にバックアップが走るようにしていた。まだまだ容量の余裕はあるのだが,安価なNASは,なにぶんにもいつまで持つか分からない。データ保存の依存度が増すにつれ,信頼あるNASでないと,結局肝心なときに,辛い思いをする。
早速の設置。さすがに重い。どっしりした構えだ。ラック内のUPSの横に置いた。ここをメインにして,もう一つのNASを別の建物において,毎夜自動バックアップすることにした。
Comments