今年は,おかげさまで学会にはフル参加することができた。学会3日間を通しての総括をする。質問は6回できた。時間切れで質問できなかったのが3件。課題研究でも何とか意見を言うことができた。そのためには真剣に発表を聞かねばならないが,今まで何度か座長をした経験が,質問を考えながら発表を聞くというよい訓練になったと思う。いい研究かどうかを自分なりの尺度で評価できたように思う。
研究といえない発表(課題ばかりで,具体策が見えない,あるいは,何を研究したのが全くわからず,単なるコラムのような内容)に愕然としたり5年前からすでに結論づけられている内容について,今頃堂々と発表しているような内容があり,ある意味驚いた。区のキーマンが,そういう認識だから,地方の時代の弊害がみえたような気がした。
最後の夜は大塚で,たくさんの食べ物やに目移りしながら,おなかいっぱい。ここ数週間に減らしてきた食事が完全に戻ってしまった。反省。
Comments