メートル法

 昨日はメートル法公布記念日。日本では昭和41年に計量法が施行され,「坪」「寸」「升」などは使わないようにといわれ,それらを記した定規なども製造できなくなったとラジオで言っていた。
 でも,現在でもこれらの単位は生きている。それは日本の文化に合っているからである。これらの単位で仕事をしている人にとっては,メートル法は後からできた約束であって,彼らの文化にはなじんでないということなのだ。
 うーん,どこかで聞いたような話と似ていると思うけど(笑)

日を追うごとに,いろいろな学校を訪問するたびに,大きな問題がせまりつつあることに,胸が詰まる思いだ。

― posted by 本人 at 08:51 pm pingTrackBack [0]

この記事に対するコメントは締め切られています

<< 2007.4 >>
SMTWTFS
12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930     
 
サーチ:
キーワード:
Amazonでのおかいものは,上記検索から
Just MyShop(ジャストシステム)
T: Y: ALL: Online:
Created in 0.0124 sec.