今日は電話の回数も時間も多く、東へ西へと行く間にまたしても電話が鳴るという一日だった。今日の走行距離85km。新学期なので仕方がないし、早く先生方の仕事ができる状態にしてあげることが今自分に与えられた仕事である。
しかし今日はまだ問題解決に至っていない点も残っている。その原因と対処法を現場で相当粘ったが、保留してきた。それにしてもVistaを早めにさわっていてよかったとつくづく思った。今回の移動では、三好市の池田地域から東みよし町へ変わってきた先生はのきなみ新pcを購入することになり、ほとんどがVistaのホームプレミアムだ。校内サーバのファイルにアクセスする場合には、ネットワークの設定をパブリックからプライベートへ変更することで、すんなりアクセスできるようになることも今日発見した。
新OSのホーム版は職場のネットにすんなりつなげないというのは、xpでも以前経験したことだが、問題解決に時間をかけないようにするのが、なかなか大変。各校のサポートが終わってから在籍校へいき、ようやく名札の印刷と制作が終わった。genさんと、新pc担当者のOくんが手伝ってくれた。19:30にみんなでそろって退庁。
Comments