中尾さん(総合研究大学院大学)のあるインタビュー調査にて,自分のやっていることを語る機会があった。こうやって項目を立てて,質問をしてくれると,自分のやっていることのリフレクションができ,とてもありがたい。そして,自分の言葉で語る中で,それぞれの手立ての関係が見えてきた。なんとありがたいことか。
今の自分のポジションと,それがどんなことをしており,歴史的背景も含めて,どのような関係の中でそれらが行われているかについて,自分自身が整理できたことが成果であった。こんな機会をいただけたことを感謝したい。夜は堀田先生や元ゼミ生メンバーらと懇親。かなり突っ込んだ話にうなずきっぱなし。
正月にipod-touchを買ってしまったので,今回はお笑いの動画を詰め込んで移動中楽しんだ。・・・のはいいけれど,電車の中で,おかしくて笑いをこらえるのが大変だった。一人にやにやしながら,思い切り声を出して笑いたいのを我慢するというのは,とても苦痛。一見すると怪しい人間に見えてたかも・・・。
この記事に対するコメント[2件]
1. nornor — January 9, 2009 @12:04:44
このように言っていただけること、ありがたいです。
ipod-touchのことを聞くの、忘れてました!お笑いが入っていたんですね!
2. administrator — January 10, 2009 @21:44:30
そうなんです。お笑いがたくさん入っていたんです。
この記事に対するコメントは締め切られています